コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北辰通商の鉄・銅 銅線 銅ケーブル 真鍮 アルミ ステンレス高価買取

  • 鉄スクラップ・銅買取
  • お問合せ
  • アクセス

銅線

  1. HOME
  2. 銅線
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

銅相場は、長期スパンで上がる !!

確実!?銅相場は必ず2倍になる 鉄や銅相場などの金属相場の先を読むことは困難を極めます。 銅は、需給と供給を踏まえれば、簡単に思えるのですが、この度のロシアのウクライナへの侵攻や今後出てくる米中の覇権争いなどの地政学的リ […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

2022~2024年の銅相場を大胆予測!!

2020年12月から2022年の6月に至るまでにLME銅相場は、長く上昇トレンドが続いておりました。 2022年7月に潮目が変わり、6月につけた月平均9,024ドルから1,480ドル下げて7,544ドルにまで下落し、現在 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

江戸時代から続く「フルガネ買い」とは?

砂鉄から鉄製品へ 皆さんは、島田洋七さんの少年時代を描いた小説、「がばいばあちゃん」を知っているでしょうか? 昭和33年に、佐賀の祖母に預けられた筆者は、極貧生活の中でも、たくましく成長する姿が描かれているのですが、この […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

自動車触媒の役割とスクラップ価格

今から20年前くらい前に、私一人車で、茨城の大洗海岸まで車行ったときの話です。お金もなかったので、海岸線に車を停めて車中泊をしていると、となりに「バリバリ」という異音が鳴る車が停車しました。 私は、当時ある自動車ディーラ […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

鉄スクラップを高く売るには?

鉄スクラップをいかにしたら高く売れるかを本記事では、考えてみたいと思います。 はじめに、 スクラップ屋さんは、皆さまが持ってくる鉄の買取り値段について、何を基準に決定しているのでしょう? スクラップ屋さんは、卸売業になり […]

2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

電気工事屋さんにもお勧め。剥線機(はくせんき)とは?

電線から銅を抽出することで、ようやくその銅は、メーカー(伸銅メーカー)に出荷されリサイクルされる工程を辿ります。 ですから、まずは電線から銅を抽出することがわたくし共のお仕事になります。 電線から銅の抽出するやり方は、大 […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

アルニコ磁石の可能性

音は、空気を振動させて作られています。ですから、私たちが会話しているのも、空気に様々な形で力が加わって振動を起こすことで、成り立っているわけです。 ところで、スピーカーやイヤホンも、私たちの会話と同じく空気を振動させ、音 […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

アルミニウムのリサイクルは、効率が良い?

2020年の3月~4月の金属市場におけるアルミニウム(アルミ)の相場は大暴落を起こし、そして今現在も低水準で推移しております。 新型コロナの影響で各自動車メーカーの生産がストップしたことが原因として考えられます。 という […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

銅の純度99.9999999%とIoT

電線を剥くとそこからは、銅線が出てきます。 この銅線をスクラップ屋さんでは、「ピカ線」もしくは「1号銅線」などと呼ばれ、リサイクルされています。 現在の銅の建値59万として計算すれば ㌔当たり500円くらいで取引されてお […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 hokushintusyo 鉄スクラップ・銅買取

鉄スクラップの塩漬けに関する配慮

毎朝車両で通勤している私は、ある建設工事現場に差し掛かると、矢板やシートパイルなどのスクラップを確認することができます。 私自身、職業柄スクラップの山や重機などを見てしまうのもありますが、あまりに量が多いということだけで […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

銅相場は、長期スパンで上がる !!

2022年10月3日

2022~2024年の銅相場を大胆予測!!

2022年9月6日

安全ルールは、なぜ必要なのか?

2022年6月15日

鉄・銅のリサイクル業は、SDGs の取り組みそのものだ。

2022年5月23日

江戸時代から続く「フルガネ買い」とは?

2020年6月15日

自動車触媒の役割とスクラップ価格

2020年6月3日

鉄スクラップを高く売るには?

2020年6月2日

電気工事屋さんにもお勧め。剥線機(はくせんき)とは?

2020年5月28日

アルニコ磁石の可能性

2020年5月22日

アルミニウムのリサイクルは、効率が良い?

2020年5月14日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • 安全作業について
  • 鉄スクラップ・銅買取

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

北辰通商株式会社

写真 2018-01-15 18 44 16

北辰通商株式会社
変圧器解体・鉄スクラップ・銅買取・産業廃棄物処理の52年の実績
新潟県新潟市北区新崎112番地10
TEL:025-250-5601
FAX:025-250-5566
営業時間
月曜日~金曜日
AM8:00~PM17:00

Copyright © 北辰通商の鉄・銅 銅線 銅ケーブル 真鍮 アルミ ステンレス高価買取 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 鉄スクラップ・銅買取
  • お問合せ
  • アクセス
PAGE TOP